皆様こんにちはギター講師のH・Tです。
レッスンにて生徒さんの練習を見ていると
曲を弾き始め間違えて止まり
そこから弾き直して終わりまで通す練習を
何度も繰り返していました。
で、結果この練習をすると
間違える事を「含んだ」曲に仕上がってしまいます。。。(悲)
曲を弾き始めると最後まで弾きたい気持ちはわかるのですが
間違えた所を抜き出して何が流れの妨げになったかを
考えながら直して「部分練習」をし
その間違えた所の「後ろと前」を弾ける速さで繋げます。
その後、初めから最後までの曲の流れを感じて
「通し」の練習に戻ってください。
時は平成から令和へ進んで行きますが
練習はタイムスリップをして
直す事ができます!
令和元年の発表会 皆様頑張って下さい!!
H・T