皆様、こんにちは!
10月からピアノ講師として音楽教室ミューゼに在籍しております、N. Tです。
私は親に連れて行ってもらった音楽教室の体験レッスンがきっかけでピアノを始めました。
最初はピアノが大好きで、というよりも先生に褒められたい!というのが練習のモチベーションでした。
そんな私が“先生と”ではなく、“ピアノと”向き合うようになったのは小学生の頃でした。
友人とともに受けたコンクールで友人は通過し、私は落ちてしまったのです。
「友人はアップライトピアノがお家にあるけど、私は電子ピアノしかないから」と自分で自分に言い訳をしてみても、悔しい気持ちが消えたり軽くなったりすることはなく、不貞腐れていたのを今でも覚えています。
ですが、その悔しい経験がなければ、こんなにもピアノに本気になり夢中になることもなかったのではないかと思います。
生徒の皆さんも、ピアノをしていると“楽しい!”だけではなく、色々な“悔しい”を経験することがあると思います。
「発表会で上手に弾けなかった」
「この曲は今日で合格したかったのにできなかった」
その時は嫌な思いをすると思いますが、その“悔しい”は本気で頑張っている人しか味わうことができません。
ですから、その“悔しい”でピアノを嫌いになったり辞めたりするのではなく、それを糧に前向きに進み続けてください。
“悔しい”で諦めることなく、前向きに進み続けた経験は、ピアノ以外のことにも必ず活かされます。
そうすればその“悔しい”は財産になります。将来が決まるきっかけになることだってあります。
私は自身の成長のために今でもコンクールに挑戦し続けていますが、「全国へ進みたい」「賞を取りたい」という思いの方が先行してしまっていると、
『あなたは何と向き合ってるの?音楽と向き合いなさい』とよく言われます。
皆さんには音楽と、そして自分自身と向き合いながらピアノを楽しんで欲しいと思っています。
そのために、私自身がピアノや音楽と真摯に向き合い、その魅力や楽しさを伝えていけるようなレッスン、
ひとりひとりに寄り添い、それぞれの良さを引き出せるようなレッスンをしていけたら、と思っています。
これから、どうぞよろしくお願いいたします!N・T