音を聴きながら演奏すること

発表会も無事に終わり、あっという間に今年も残すところあと2ヶ月となりました。日にちがたつのは本当に早いものですね。
芸術の秋ということで、学校の行事などでも音楽に触れる機会が多くなってきたのではないでしょうか。ピアノの伴奏など、どんどん積極的に挑戦してほしいものです!
さて、今回は私自身も今課題としていることについて少し書きたいと思います。それは、しっかりと自分の音を聴きながら演奏ができているか、ということです。
以前、「自分の演奏している音をよく聴いてね」と指摘をしていただいたことがあり、その時にはっとしました。自分自身では音を聴きながら弾いているつもりだったからです。
これは本番前など自分の弾いている曲を、録音することでも気付くことができます。思っていたよりも速く弾いてしまっていたり、音色のバランスが悪かったり…
他の人の演奏を聴いている時はしっかりと耳が働いていても、自分が演奏をしている時は弾くことに神経が集中してしまい音を聴けていないのです。
これを克服するためにはとにかく
ゆっくり練習が大切です。まずゆっくりとしたテンポで確実に弾けているのかを耳で確認しながら弾くことです。速いテンポですぐに弾きたいところだと思いますがとにかく根気よくゆっくりと。そして弾いている間は自分の音だけに集中しましょう。
自分の出した音を聴いてどんな気持ちになるか…音が合っているかを聴くだけでなく曲想を考えてその音色が出せているか…とても難しいことなのですが、まずは少しずつ自分の音を聴けるように訓練していきましょう!私も頑張ります。H.T

PAGE TOP